2016年05月29日
松本市「信州ミルクランド」
暑さをしのぐためこちらへ。

梓川に架かる倭橋近くにあります信州ミルクランドさん。
乳製品の製造を行う会社で、長野県内の学校給食用の牛乳の70%以上を製造しているらしいです。
と言っても工場見学とかでの暑さしのぎでは無いですよ。

工場入口の脇に直営のお店があって、ここでソフトクリームとか扱っているんです。

この日は晩柑のソフトクリームが提供されていたのでそちらを。

「ソフトクリーム (小)」260円
サイズは大(340円)と2種類あってフレーバーにより異なる値段設定はないようです。
柑橘特有のさっぱり感とほのかな苦味が清涼感を与えてくれますね。

しかもお店の隣には牛さんもいますし…
意外と隠れた穴場的なお店なので皆さんも是非。

梓川に架かる倭橋近くにあります信州ミルクランドさん。
乳製品の製造を行う会社で、長野県内の学校給食用の牛乳の70%以上を製造しているらしいです。
と言っても工場見学とかでの暑さしのぎでは無いですよ。

工場入口の脇に直営のお店があって、ここでソフトクリームとか扱っているんです。

この日は晩柑のソフトクリームが提供されていたのでそちらを。

「ソフトクリーム (小)」260円
サイズは大(340円)と2種類あってフレーバーにより異なる値段設定はないようです。
柑橘特有のさっぱり感とほのかな苦味が清涼感を与えてくれますね。

しかもお店の隣には牛さんもいますし…
意外と隠れた穴場的なお店なので皆さんも是非。
安曇野市「まるこ食堂」
塩尻市「le perchoir (ル・ペルショワール)」
松本市「山山(さんさん)食堂」
松本市「古民家かふぇ やまぼし」
高森町「タルト専門店 小恋路(オレンジ)」
佐久市「YUSHI CAFE」
塩尻市「le perchoir (ル・ペルショワール)」
松本市「山山(さんさん)食堂」
松本市「古民家かふぇ やまぼし」
高森町「タルト専門店 小恋路(オレンジ)」
佐久市「YUSHI CAFE」