2017年10月14日

駒ヶ根市「tart & cake kuus」

駒ヶ根では外せないケーキ屋さんへ。

駒ヶ根市「tart & cake kuus」

国道153号線BP沿いのクースさん。

駒ヶ根市「tart & cake kuus」

駒ヶ根市「tart & cake kuus」

綺麗に配置されたタルト、焼き菓子を見てるだけでワクワクが止まりませんね。どれを選ぶかもの凄く迷うところ。

悩みに悩んでこちらをチョイス。

駒ヶ根市「tart & cake kuus」

「ぶどうのタルト」561円

シャインマスカット、ナガノパープル、昭平紅と言う品種がたっぷりと乗ったこの季節ならではのタルト。

サックサクの生地とぶどうの弾ける食感が良いですね。一つだけ贅沢を言うなら酸味の効いたぶどうがあれば味のメリハリがあって尚良かったかと。

駒ヶ根市「tart & cake kuus」

「かぼちゃのタルト」540円

かぼちゃもこの季節ならではでしょうか。

かぼちゃそのものの甘さを生かした優しい味になっていますね。

駒ヶ根市「tart & cake kuus」

美味しい食べ方としてレンジで温めること推奨していたので後半はそれを。あっ!温かいホクホクのかぼちゃケーキはアリです。

クースさん、もう少し近くにあったら嬉しいなぁ。





同じカテゴリー(スイーツ)の記事画像
安曇野市「まるこ食堂」
塩尻市「le perchoir (ル・ペルショワール)」
松本市「山山(さんさん)食堂」
松本市「古民家かふぇ やまぼし」
高森町「タルト専門店 小恋路(オレンジ)」
佐久市「YUSHI CAFE」
同じカテゴリー(スイーツ)の記事
 安曇野市「まるこ食堂」 (2019-06-16 00:00)
 塩尻市「le perchoir (ル・ペルショワール)」 (2019-06-06 00:00)
 松本市「山山(さんさん)食堂」 (2019-06-04 00:00)
 松本市「古民家かふぇ やまぼし」 (2019-05-25 00:00)
 高森町「タルト専門店 小恋路(オレンジ)」 (2019-05-23 00:00)
 佐久市「YUSHI CAFE」 (2019-05-16 00:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。