2018年11月11日
朝日村「まるなかや」
お初にお目にかかります。


朝日村のまるなかやさんです。
課題店の一つではあったんですが朝日村方面に足を運ぶ機会がなかなかなくて・・・
主に地元な方々が集う食堂のような存在かと。


店前の看板にもあったようにラーメンとおでんが主力。
今回はラーメンを目的に来ましたので筆頭のラーメンをお願いしました。
すると・・・

本日のサービスです。とおでんが。
毎週水曜日のお昼はおでん串2本のサービスがあるとのこと。(水曜日に2人で伺ったので4本に)
初訪にしていきなりおでんが食べられるとは何とも嬉しい。
コクのある味噌ダレをのかかった豚串はこれだけでご飯一杯いけそう。

「ラーメン」680円
特徴的なのは真ん中に見える油かすと丼の縁に見えるニンニク(緑)でしょうか。
あっさりしたやや薄味に感じるスープですが物足りなさはなし。
油かすでスープに厚みが出て、ニンニクで香りと旨味がアップ。
小ぶりながら肉っとしたチャーシューにこりこりとしたメンマ。

麺はツルっと滑りの良い中太麺。
知っていなければたどり着けないお店ですが、知ってしまったからには再訪必至かと。
お店の情報
住所 東筑摩郡朝日村西洗馬828-2
TEL 0263-99-3126
営業時間 (火~金) 昼 11:00~14:00 夜 17:30~21:00 (土・日) 11:00~20:00
定休日 月曜日(月曜日が祝日の時は火曜日に振替)
朝日村のまるなかやさんです。
課題店の一つではあったんですが朝日村方面に足を運ぶ機会がなかなかなくて・・・
主に地元な方々が集う食堂のような存在かと。
店前の看板にもあったようにラーメンとおでんが主力。
今回はラーメンを目的に来ましたので筆頭のラーメンをお願いしました。
すると・・・
本日のサービスです。とおでんが。
毎週水曜日のお昼はおでん串2本のサービスがあるとのこと。(水曜日に2人で伺ったので4本に)
初訪にしていきなりおでんが食べられるとは何とも嬉しい。
コクのある味噌ダレをのかかった豚串はこれだけでご飯一杯いけそう。
「ラーメン」680円
特徴的なのは真ん中に見える油かすと丼の縁に見えるニンニク(緑)でしょうか。
あっさりしたやや薄味に感じるスープですが物足りなさはなし。
油かすでスープに厚みが出て、ニンニクで香りと旨味がアップ。
小ぶりながら肉っとしたチャーシューにこりこりとしたメンマ。
麺はツルっと滑りの良い中太麺。
知っていなければたどり着けないお店ですが、知ってしまったからには再訪必至かと。
お店の情報
住所 東筑摩郡朝日村西洗馬828-2
TEL 0263-99-3126
営業時間 (火~金) 昼 11:00~14:00 夜 17:30~21:00 (土・日) 11:00~20:00
定休日 月曜日(月曜日が祝日の時は火曜日に振替)