2015年09月26日

松本市「廣東」


雨が降りしきる中、傘を差しながら松本を街ぶらしていると気になるお店を発見。

松本市「廣東」

松本市「廣東」

あっさり中華の店 廣東。

古くからこちらにお店を構えているようなので、松本市民はご存知の方もいらっしゃると思いますが、四柱神社の北東で縄手通りから外れた裏道に位置しています(アバウト過ぎ)

松本市「廣東」

店先に出ていたランチメニューで即入店決定!

先客なし。カウンターに座り差し出されたメニューを一読。

松本市「廣東」

松本市「廣東」

なんとメニューの多い事。
ページ数が多いのでまとめました。小さいので雰囲気だけ読み取って下さい(これでも抜粋したものです)

ただ今回はランチに惹かれての入店なのでランチをオーダー。

松本市「廣東」

「週替わりランチ マーボー丼」620円

松本市「廣東」

写真を早めに撮って熱々をいただきます。

美味い!辛さは弱め…と言うか餡のトロミが強いのでその分マイルドに感じるのかも。

その餡のおかげでず~っと冷めません。

お膳に一緒に乗っていた刻みザーサイを途中で投入(これが正しい使い方かは分かりませんが…)

シャキシャキの食感と塩気が混ざって即完食。

良いお店を見つけましたねぇ。麺類も充実しているので、次回は麺 行っちゃいます。


街ぶら、次回に続きます。












同じカテゴリー(中華)の記事画像
富士見町「茶虎飯店」
諏訪市「ぱおず屋 陽太」
諏訪市「ぱおず屋 陽太」
諏訪市「ぱおず屋 陽太」
諏訪市「中国料理 レストラン華林」
松本市「福州軒食堂」
同じカテゴリー(中華)の記事
 富士見町「茶虎飯店」 (2019-02-19 00:00)
 諏訪市「ぱおず屋 陽太」 (2019-01-26 00:00)
 諏訪市「ぱおず屋 陽太」 (2018-09-25 00:00)
 諏訪市「ぱおず屋 陽太」 (2018-07-21 00:00)
 諏訪市「中国料理 レストラン華林」 (2018-06-12 00:00)
 松本市「福州軒食堂」 (2018-03-15 00:00)

Posted by ラミエル2 at 00:00│Comments(0)中華
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。