2016年10月13日

諏訪市「シフォンケーキストアKINO」

気になるお店発見。

諏訪市「シフォンケーキストアKINO」

シフォンケーキストアKINOさん。

諏訪市役所からテンホウ城南店の前を通り清水町体育館へと繋がる道路に出る手前のちょっとした商業施設の一角にあります。

オーブンしたのは先月22日との事でまだ3週間。

諏訪市「シフォンケーキストアKINO」

諏訪市「シフォンケーキストアKINO」

店内には日替わりで提供されるシフォンケーキのラインナップや、お店のこだわりが書かれたボードが掲げられています。

諏訪市「シフォンケーキストアKINO」

カウンターにはその日のシフォンケーキ10種類程が並んでいますね。

毎回思いますが、ケーキ屋さんのショーケースやカウンターに並ぶ商品を眺めてる時間はなんて幸せなんでしょう(笑)

諏訪市「シフォンケーキストアKINO」

カウンター横にはオープンキッチンがありますね←これってオープンキッチンって言うのか分かりませんが…

諏訪市「シフォンケーキストアKINO」

プライスには簡単な商品説明も付いていて選ぶ目安になってありがたいですね。

今回はその中から4種類を購入。

諏訪市「シフォンケーキストアKINO」

左上より時計回りに「KINOシフォン(プレーン)」200円「シナモン」「ラズベリー」「ほうれん草」各230円

彩りも鮮やかで1つずつ丁寧にラッピングされているのも嬉しい。

諏訪市「シフォンケーキストアKINO」

ふわふわで押し返して来る感覚が半端ないですね。ふわもちで口の中で自然にスッと無くなる感じが良いです。

それぞれのフレーバーの持つ特徴もしっかりと表現されていますね。

諏訪市「シフォンケーキストアKINO」

ホールでの予約もあるとの事で色んなシーンで使えそうです。

身近な場所にこのようなお店が出来て楽しみが増えました。なるべく多くの種類を食べてみたいですね。






同じカテゴリー(スイーツ)の記事画像
安曇野市「まるこ食堂」
塩尻市「le perchoir (ル・ペルショワール)」
松本市「山山(さんさん)食堂」
松本市「古民家かふぇ やまぼし」
高森町「タルト専門店 小恋路(オレンジ)」
佐久市「YUSHI CAFE」
同じカテゴリー(スイーツ)の記事
 安曇野市「まるこ食堂」 (2019-06-16 00:00)
 塩尻市「le perchoir (ル・ペルショワール)」 (2019-06-06 00:00)
 松本市「山山(さんさん)食堂」 (2019-06-04 00:00)
 松本市「古民家かふぇ やまぼし」 (2019-05-25 00:00)
 高森町「タルト専門店 小恋路(オレンジ)」 (2019-05-23 00:00)
 佐久市「YUSHI CAFE」 (2019-05-16 00:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。