2017年03月22日

伊那市「Cafe たね」

ミワトルテさんを後にして向かったのはこちら。

伊那市「Cafe たね」

伊那市のいなっせ近くにありますCafeたねさん。

以前うどん屋さんだったお店をリノベートして昨年移転オープンしたカフェです。

伊那市「Cafe たね」

店内はオシャレで落ち着いた雰囲気。

伊那市「Cafe たね」

物販や告知,ちょっとした小上がり的な使い方の出来るスペースもあって楽しいです。

伊那市「Cafe たね」

伊那市「Cafe たね」

伊那市「Cafe たね」

手書きのメニューボードって温かみがあってどこか惹かれますね。

今回はランチ目的でしたので週替わりランチをお願いしました。

伊那市「Cafe たね」

「今週のランチ」おやつ無し 890円

鶏のマスタード パセリ パン粉焼き,マッシュポテト,かぼちゃ 大根 舞茸 小松菜のサラダ,ごはんとみそ汁。

こんな料理が毎日食べられたら幸せですよね。

伊那市「Cafe たね」

メインのパン粉焼き、鶏は柔らかくマスタードのほのかな辛味と酸味が効いてご飯が進みます。

サラダもマッシュポテトも素材の味がストレートに伝わって来て美味しいですね。

とその時、別のテーブルに運ばれて行く定食のおやつにロックオン。おやつ無しでオーダーしましたが急遽おやつ有りに変更です。

伊那市「Cafe たね」

そのおやつがこちらのクルミとメイプルシロップのシフォンケーキ。

ふんわりシフォンにクルミの食感とメイプルシロップの上品な甘さが絡んで美味い。

追加オーダー成功。プラス110円なら断然おやつ有りの方がお得ですね。

オーナーさんご夫婦のお人柄がそのままお店の雰囲気に出た、美味しく楽しい居心地の良いカフェでした。

条件が揃えば裏メニューに出会えるような情報も頂いたので、次回はそれも選択肢に入れながら再訪したいと思います。







同じカテゴリー(カフェ)の記事画像
安曇野市「apple&roses」
茅野市「ちぽのcaffe」
諏訪市「蔵cafe井筒」
伊那市「お茶屋いちえ」
安曇野市「まるこ食堂」
塩尻市「le perchoir (ル・ペルショワール)」
同じカテゴリー(カフェ)の記事
 安曇野市「apple&roses」 (2019-06-30 00:00)
 茅野市「ちぽのcaffe」 (2019-06-25 00:00)
 諏訪市「蔵cafe井筒」 (2019-06-22 00:00)
 伊那市「お茶屋いちえ」 (2019-06-20 00:00)
 安曇野市「まるこ食堂」 (2019-06-16 00:00)
 塩尻市「le perchoir (ル・ペルショワール)」 (2019-06-06 00:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。