2018年06月23日

諏訪市「インデアンカレー」(移転)

金沢カレーのお店が開店したとの事で早速。

諏訪市「インデアンカレー」(移転)

諏訪市小和田南に6月14日オープンしたインデアンカレーさん。

諏訪市役所と八十二銀行諏訪支店との間のビルの2階。確かこの場所は以前も飲食店が入っていた場所ですね。

金沢と富山を中心に店舗展開をしていて、長野県内は初出店。HP参照→インデアンカレー

諏訪市「インデアンカレー」(移転)

諏訪市「インデアンカレー」(移転)

店内は思っていた以上に明るくて広い。

諏訪市「インデアンカレー」(移転)

メニューは基本のカレーに数種類のトッピングを組合わせる形。スパゲッティもあります。

イチ押しはヤサタマのようですが、妙に目玉焼きが気になり目玉焼きカレーにトンカツトッピングでお願いしました。

諏訪市「インデアンカレー」(移転)

「目玉焼きカレー(S)」650円+「トンカツ」200円

銀の皿に先割れスプーン、千切りキャベツ等々・・・

諏訪市「インデアンカレー」(移転)

トンカツの上にソースがかかっているのも金沢カレーの特徴。

ドロッとしたカレールーは辛さはほとんどなく煮詰めて味が凝縮されたカレーですね。

諏訪市「インデアンカレー」(移転)

気になって頼んだ目玉焼きはなんと双子の黄身!お店の方にきっと良いことありますよって言われましたが・・・(確かにチョットだけ良いことも笑)

近くに金沢カレーのお店が出来たのは嬉しいことです。

諏訪市「インデアンカレー」(移転)

オーナーさんはジェラテリアピッコさんと一緒との事。

今後はそのあたりでのコラボメニューとかも期待できるかな?

諏訪市「インデアンカレー」(移転)

諏訪市「インデアンカレー」(移転)

専用駐車場はありませんが八十二銀行の駐車場の利用がOKです。
























同じカテゴリー(カレー)の記事画像
茅野市「インデアンカレー」
御代田町「スパイス&ハーブ カレーの匠」
朝日村「cafe mito」
下諏訪町「喫茶店 gatoha」
諏訪市「CoCo壱番屋 諏訪ステーションパーク店」
諏訪市「ぱおず屋 陽太」
同じカテゴリー(カレー)の記事
 茅野市「インデアンカレー」 (2019-06-11 00:00)
 御代田町「スパイス&ハーブ カレーの匠」 (2019-05-12 00:00)
 朝日村「cafe mito」 (2019-04-23 00:00)
 下諏訪町「喫茶店 gatoha」 (2019-01-12 00:00)
 諏訪市「CoCo壱番屋 諏訪ステーションパーク店」 (2018-12-03 00:00)
 諏訪市「ぱおず屋 陽太」 (2018-09-25 00:00)

この記事へのコメント
懐かしい!
子供のころ片町にあったインデアンカレーに行ってました。
思い出の味を諏訪で食べれるとは
Posted by とき at 2018年06月25日 01:52
とき様
コメントありがとうございます。
昔懐かしい味を当時と違う地で食べられるって、なんか素敵ですね。
Posted by ラミエルラミエル at 2018年06月25日 23:30
諏訪店閉店ました。昨日器材運び出してました。
Posted by 通りすがり at 2019年03月21日 07:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。