2015年11月13日
松本市「めんごころ なつ」(閉店)
緊張感なのか?ワクワク感なのか?いつもとちょっと違う気分でなつさんへ(笑)

相変わらずの落ち着ける雰囲気にホッとします。


メニューは一巡していますが、いつも新鮮な感じで向かい合えますね。
今回は鶏清湯に味変アイテムのさんまをプラス。

「鶏清湯の自家製麺」730円+「さんま香味油」50円
最初の表情から店主の人柄が出ていますね。豚チャと鶏チャのダブルチャーシューは見ていて頼もしい。
あっさりしながらも鶏がしっかり出ているスープに丸みのある醤油の味わいが乗って来ます。
更にこの鶏の海にさんまが群れをなして回遊してますよ⬅伝わらねぇ(笑) 50円の味変アイテム…恐るべし。

麺は自家製の手もみ麺。モチモチでしかも不揃いな太さから来る食感の違いがウマ楽しい。
定期的に通いたい一軒です。

相変わらずの落ち着ける雰囲気にホッとします。


メニューは一巡していますが、いつも新鮮な感じで向かい合えますね。
今回は鶏清湯に味変アイテムのさんまをプラス。

「鶏清湯の自家製麺」730円+「さんま香味油」50円
最初の表情から店主の人柄が出ていますね。豚チャと鶏チャのダブルチャーシューは見ていて頼もしい。
あっさりしながらも鶏がしっかり出ているスープに丸みのある醤油の味わいが乗って来ます。
更にこの鶏の海にさんまが群れをなして回遊してますよ⬅伝わらねぇ(笑) 50円の味変アイテム…恐るべし。

麺は自家製の手もみ麺。モチモチでしかも不揃いな太さから来る食感の違いがウマ楽しい。
定期的に通いたい一軒です。