2015年08月19日

安曇野市「おおぼし 安曇野店」

久し振りの「おおぼし」さんで、初訪の「おおぼし」さんです。

安曇野市「おおぼし 安曇野店」

今回お邪魔したのは「おおぼし安曇野店」。こちらお店は初めてです。

安曇野市「おおぼし 安曇野店」

安曇野市「おおぼし 安曇野店」

メニューは本支店同じでしょうかね?

その中から8月限定の冷やし中華そばをオーダー。

安曇野市「おおぼし 安曇野店」

「鶏 秋刀魚冷やし中華そば」745円+税

四角い器で提供。ネギの下には鶏そぼろが隠れています。

冷たいスープからは鶏と秋刀魚がしっかりと感じられますね。結構濃い目の味付けですが、冷たいせいかすっきりとした後味で美味。

安曇野市「おおぼし 安曇野店」

麺は締められてムチっとした食感。冷やしだからこそ楽しめる喉越しの良さもいいですね。









同じカテゴリー(ラーメン)の記事画像
上田市「ぶしもりや めんめん」
松川村「らぁ麺 麦一粒」
安曇野市「行雲流水」
松本市「麺匠 胡桃」
諏訪市「博多一風堂 諏訪インター店」
諏訪市「ハルピンラーメン本店」
同じカテゴリー(ラーメン)の記事
 上田市「ぶしもりや めんめん」 (2019-06-27 00:00)
 松川村「らぁ麺 麦一粒」 (2019-06-23 00:00)
 安曇野市「行雲流水」 (2019-06-15 00:00)
 松本市「麺匠 胡桃」 (2019-06-13 00:00)
 諏訪市「博多一風堂 諏訪インター店」 (2019-06-09 00:00)
 諏訪市「ハルピンラーメン本店」 (2019-06-08 00:00)

Posted by ラミエル2 at 00:00│Comments(0)ラーメン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。