2016年01月15日

伊那市「癒Cafe」

伊那市の課題店であったこちらへ。

伊那市「癒Cafe」

伊那北駅の北側にあります「癒Cafe」さん。

パワーストーン等を扱っているお店と併設されているカフェです←この辺りはあまり詳しくないですけどね。

伊那市「癒Cafe」

店内は明るくハワイアンチック…この写真じゃ伝わらねぇ(笑)

伊那市「癒Cafe」

さてお目当てはパンケーキ。デザート系、食事系と揃っております。

伊那市「癒Cafe」

更に月替わりのスペシャルなメニューも存在。

そんな中、今回の注目はこれです。

伊那市「癒Cafe」

ワンコインのアロハパンケーキ。トッピングが各100円でカスタマイズ可能なのがいいです。

と言うことで、アロハパンケーキにホイップとミックスベリーをお願いしました。

伊那市「癒Cafe」

「アロハパンケーキ(シロップ)」500円+「Bigホイップ」100円+「ミックスベリー 」100円

今まで見てきたパンケーキとは明らかに違いますね。

伊那市「癒Cafe」

特長的なのはこの厚さ。公式発表は4㎝との事。

伊那市「癒Cafe」

生地はケーキのスポンジとシフォンケーキを足して2で割った様なふわふわでモフモフした感じ。

ホイップはやや緩め、ヒンヤリ冷たいミックスベリーと合わせてカットしたパンケーキに乗せて一気に頂きます。

ある意味とても分かりやすい味。その中に見た目では目立たなかった生地に染み込んだシロップがジュワーと来ましたよ。

ワンコイン+100円のトッピングでのカスタマイズパンケーキは楽しいですね。

パンケーキは奥が深い!

これは他のパンケーキへの期待も高まります。出来れば早めの再訪希望。


楽しいパンケーキの旅はまだまだ続きますよ。










同じカテゴリー(カフェ)の記事画像
安曇野市「apple&roses」
茅野市「ちぽのcaffe」
諏訪市「蔵cafe井筒」
伊那市「お茶屋いちえ」
安曇野市「まるこ食堂」
塩尻市「le perchoir (ル・ペルショワール)」
同じカテゴリー(カフェ)の記事
 安曇野市「apple&roses」 (2019-06-30 00:00)
 茅野市「ちぽのcaffe」 (2019-06-25 00:00)
 諏訪市「蔵cafe井筒」 (2019-06-22 00:00)
 伊那市「お茶屋いちえ」 (2019-06-20 00:00)
 安曇野市「まるこ食堂」 (2019-06-16 00:00)
 塩尻市「le perchoir (ル・ペルショワール)」 (2019-06-06 00:00)

この記事へのコメント
メニュ-表のお値段がビックリでしたがカスタマイズするほうはお得感ありますね。

分厚い焼き上がり確かに珍しいカモ♪

ラミエルさんの表現で味の想像ばっちりつきました❢

パンケ-キ道。まだまだ奥が深そうですね。

局地的なブ-ムですが?? お互い頑張って食べ歩きましょう❢

近いうちにご一緒もしたいですよね(*^。^*)
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2016年01月15日 07:38
パンケーキの価格、種類、提供の仕方は様々だと言うことを感じたお店でしたね。
私のパンケーキの引き出しはそろそろ在庫が底を尽きそうな感じですが、おやきわださんに負けないように頑張りますよp(^^)q
おやきわださんとご一緒するのは私の願いの一つなので大歓迎です!
Posted by ラミエルラミエル at 2016年01月15日 09:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。