2016年03月28日

上田市「お茶処 喜光堂」

甘味を求めてこちらに。

上田市「お茶処 喜光堂」

上田市の海野町商店街にありますお茶処喜光堂さん。

お茶屋さんの一角が喫茶?カフェ?になっています。

上田市「お茶処 喜光堂」

上田市「お茶処 喜光堂」

上田市「お茶処 喜光堂」
メニューは抜粋

お茶屋さんの一角でやっているとは思えないような豊富なメニュー。

悩みましたがパフェの古都をお願いしました。

上田市「お茶処 喜光堂」

上田市「お茶処 喜光堂」

パフェ「古都」500円

アイスを抹茶とほうじ茶のダブルに出来るとの事だったのでそれにしました。

2種のアイスにあんこは最強の組合せ。3色の生クリームも輝いています。

ほうじ茶アイスが美味いですね。ほうじ茶独特の香ばしさがしっかり生かされています。

抹茶も軽めの苦味で食べやすいですね。

3色の生クリームとあんこが抹茶とほうじ茶のアイスと絶妙に絡みます。

当然ですが、お茶屋さんのお茶系パフェは間違いなく美味いです!

おしるこやあんみつ、夏にはかき氷も提供されていますのでオールシーズン楽しめそうですね。






同じカテゴリー(カフェ)の記事画像
安曇野市「apple&roses」
茅野市「ちぽのcaffe」
諏訪市「蔵cafe井筒」
伊那市「お茶屋いちえ」
安曇野市「まるこ食堂」
塩尻市「le perchoir (ル・ペルショワール)」
同じカテゴリー(カフェ)の記事
 安曇野市「apple&roses」 (2019-06-30 00:00)
 茅野市「ちぽのcaffe」 (2019-06-25 00:00)
 諏訪市「蔵cafe井筒」 (2019-06-22 00:00)
 伊那市「お茶屋いちえ」 (2019-06-20 00:00)
 安曇野市「まるこ食堂」 (2019-06-16 00:00)
 塩尻市「le perchoir (ル・ペルショワール)」 (2019-06-06 00:00)

この記事へのコメント
喜光堂さんのほうじ茶ソフト。大好きですよ~

抹茶との欲張りソフトがオイラのマストな注文です♪

お茶屋さんのソフトは風味豊かで美味しいものですが喜光堂さんは更に芳ばしくて美味しいですよね(^o^)丿
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2016年03月28日 07:31
おやきわださん、いつもありがとです。

抹茶ソフトはどこでも食べられますが、ほうじ茶ソフトはまだまだ専門的なのか、お茶屋さん系の所でないとなかなか頂けませんよね。

気軽に利用出来る店造りも魅力の一つだと思いますね。
Posted by ラミエルラミエル at 2016年03月28日 08:54
こんにちは。
喜光堂さんは未訪問ですが、
カフェメニューが魅力的です。
お値段も良心的ですね。
ほうじ茶を使ったジェラートは、
ちるちるさんで昔頂きましたが、
さっぱりしてて美味しかったです。
Posted by みけみけ at 2016年03月28日 16:26
みけさん、こんばんは。

メニューはホントに魅力的ですね。本編にはアップしませんでしたが、ドリンクメニューも充実してますよ。
一度足を運んで見て下さい(^^)/

私は反対にちるちるさんに行った事がないので、今度伺ってみたいと思います。
Posted by ラミエルラミエル at 2016年03月29日 00:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。