2016年07月17日
麻績村「宮本のピザ」(閉店)
ネットで見つけて、ただただ気になったので自分の目で確かめて来ました。
麻績ICから5分、国道403号線をちょっと外れた場所にあるお店。

ピザ屋?餃子屋?回り込んで見ると…

民家を改造したような店構え、営業中の幟にお客さんの姿。営業してる事にまずは一安心。
麻績村にあります「宮本のピザ」さん。
安くて美味くてボリュームがあるとの情報。

自宅の軒先を改良して造ったピザ窯。

雨風を凌げるゲストスペース。そこにはフリーのドリンクが置かれています。

店先の至るところに営業形態やらメニューやら拘りやら貼られていますが、これが丁寧に飾られていてストレスを感じません。
メニューの柱は餃子とピザで間違いはないようです。

玄関でインターホンを押すととても感じの良い奥様が出て来て対応。後先を考えずピザと餃子をお願いしました。
待ってる間にもピザを求める地元の常連さんらしき方々が次々と…
そして10分と待たずにピザが出て来ました。

「石窯ピザ」550円
30分配達のピザ屋さんなら2000円は取りそうなサイズのピザがこのお値段。

もっちりして回りはパリッとした生地にチーズとトマトソース、ハムやコーンがたっぷりと。これはシェアするサイズでしょf(^_^;
とそこに今度は餃子が。

「焼餃子」250円
某有名チェーンTの1.5倍はありそうなサイズの餃子が6個でしかもこのお値段。

ニンニクは使っていないとの事。厚い皮に具がぎっしり詰まって食べ応えあり。

調味料は好みに応じてですが、自家製ラー油と酢で頂くのが美味いですね。
お一人様で頂くにはちょっとキツい量でしたが想像以上の美味しさに完食。
帰り際にお店の奥様と言葉を交わしましたが、千葉県から移住して今年の1月にこのお店をオープンしたとの事。
美味しい物を安く提供したいとの思いから外部の手を借りずにお店のスペースは全てご主人が造られたそうです。
回りの景色も含めて楽しくのんびりと過ごせる空間で居心地も良かったですね。
350円のさらうどんも頂いてみたいし、お店の方は宮本さんでは無いようなので何故「宮本のピザ」なのかも確認したいので再訪確定です!

麻績ICから5分、国道403号線をちょっと外れた場所にあるお店。

ピザ屋?餃子屋?回り込んで見ると…

民家を改造したような店構え、営業中の幟にお客さんの姿。営業してる事にまずは一安心。
麻績村にあります「宮本のピザ」さん。
安くて美味くてボリュームがあるとの情報。

自宅の軒先を改良して造ったピザ窯。

雨風を凌げるゲストスペース。そこにはフリーのドリンクが置かれています。

店先の至るところに営業形態やらメニューやら拘りやら貼られていますが、これが丁寧に飾られていてストレスを感じません。
メニューの柱は餃子とピザで間違いはないようです。

玄関でインターホンを押すととても感じの良い奥様が出て来て対応。後先を考えずピザと餃子をお願いしました。
待ってる間にもピザを求める地元の常連さんらしき方々が次々と…
そして10分と待たずにピザが出て来ました。

「石窯ピザ」550円
30分配達のピザ屋さんなら2000円は取りそうなサイズのピザがこのお値段。

もっちりして回りはパリッとした生地にチーズとトマトソース、ハムやコーンがたっぷりと。これはシェアするサイズでしょf(^_^;
とそこに今度は餃子が。

「焼餃子」250円
某有名チェーンTの1.5倍はありそうなサイズの餃子が6個でしかもこのお値段。

ニンニクは使っていないとの事。厚い皮に具がぎっしり詰まって食べ応えあり。

調味料は好みに応じてですが、自家製ラー油と酢で頂くのが美味いですね。
お一人様で頂くにはちょっとキツい量でしたが想像以上の美味しさに完食。
帰り際にお店の奥様と言葉を交わしましたが、千葉県から移住して今年の1月にこのお店をオープンしたとの事。
美味しい物を安く提供したいとの思いから外部の手を借りずにお店のスペースは全てご主人が造られたそうです。
回りの景色も含めて楽しくのんびりと過ごせる空間で居心地も良かったですね。
350円のさらうどんも頂いてみたいし、お店の方は宮本さんでは無いようなので何故「宮本のピザ」なのかも確認したいので再訪確定です!

この記事へのコメント
ここ知ってますが、横目でちらりと見過ごしてました。
宮本はお店のある集落の地区名だと思います。
宮本はお店のある集落の地区名だと思います。
Posted by みけ
at 2016年07月17日 07:15

みけさん、ありがとうございます。
集落でしたか。てっきりオーナーさんのお名前だと思い込んで行ったので、アレアレ?って感じでした。
集落でしたか。てっきりオーナーさんのお名前だと思い込んで行ったので、アレアレ?って感じでした。
Posted by ラミエル
at 2016年07月17日 10:16

なんともコスパが最高な、お店ですね(*^。^*)
そして、お店の雰囲気も最高ですね~
そして、お店の雰囲気も最高ですね~
Posted by ちび1966
at 2016年07月17日 22:19

ちび1966さん
お値段も味もですが、良い意味で何となくゆる~いけどこだわりがあるような感じにハマります(笑)
お値段も味もですが、良い意味で何となくゆる~いけどこだわりがあるような感じにハマります(笑)
Posted by ラミエル
at 2016年07月18日 09:20

う〜ん。
忙しいのは分かるけど、インターホン押しても反応無し、お客様にピザ出しに来てもスルーされました。
看板出してお客様呼ぶ以上、最低限の声掛けくらいしてほしいな。
結局、30分居てもオーダーすらできず、諦めました。
忙しいのは分かるけど、インターホン押しても反応無し、お客様にピザ出しに来てもスルーされました。
看板出してお客様呼ぶ以上、最低限の声掛けくらいしてほしいな。
結局、30分居てもオーダーすらできず、諦めました。
Posted by ミックスピザ at 2016年07月23日 12:24
ミックスピザさん
そうでしたか…忙しいとかタイミングが合わなかったって事で片付けてはいけない事例ですね。
ちょっと私も残念に思えたコメントでした。
そうでしたか…忙しいとかタイミングが合わなかったって事で片付けてはいけない事例ですね。
ちょっと私も残念に思えたコメントでした。
Posted by ラミエル
at 2016年07月23日 23:58
