2016年07月30日

松本市「らぁ麺 しろがね」

鶏気分でこちらへ。

松本市「らぁ麺 しろがね」

松本市石芝のしろがねさんです。

松本市「らぁ麺 しろがね」

未食のつけ麺をお願いしました。

松本市「らぁ麺 しろがね」

「鶏コテつけ麺 1.5玉」910円

Komachiで特集されていた辛いver.もありましたが今回はレギュラーで。

松本市「らぁ麺 しろがね」

崩すのが勿体ない程に綺麗に盛り付けられていますね。

松本市「らぁ麺 しろがね」

つけ汁は鶏の旨味甘味ががぎゅっと詰まった物。重厚ですがどこかスッキリして、このままでも飲み干せてしまいそうな感じさえします。

鶏チャーはしっとりして噛めば噛むほどに旨味が広がりますね。

濃厚な味の中で一息つける玉ねぎはもう少し欲しいところ。

松本市「らぁ麺 しろがね」

麺は中太の平打ち。もちツルッとしてつけ汁との相性はばっちり。これは美味いです!

次回は8月末まで提供されるつけ麺辛ver.を。







同じカテゴリー(ラーメン)の記事画像
上田市「ぶしもりや めんめん」
松川村「らぁ麺 麦一粒」
安曇野市「行雲流水」
松本市「麺匠 胡桃」
諏訪市「博多一風堂 諏訪インター店」
諏訪市「ハルピンラーメン本店」
同じカテゴリー(ラーメン)の記事
 上田市「ぶしもりや めんめん」 (2019-06-27 00:00)
 松川村「らぁ麺 麦一粒」 (2019-06-23 00:00)
 安曇野市「行雲流水」 (2019-06-15 00:00)
 松本市「麺匠 胡桃」 (2019-06-13 00:00)
 諏訪市「博多一風堂 諏訪インター店」 (2019-06-09 00:00)
 諏訪市「ハルピンラーメン本店」 (2019-06-08 00:00)

Posted by ラミエル2 at 00:00│Comments(0)ラーメン松本市
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。