2017年04月12日
伊那市「かよちゃんの店 すずな」
杖突峠を越えてまだ満開には遠い高遠の桜を横目に旧長谷村へ。


道の駅南アルプスはせの向かいにオープンした かよちゃんの店すずなさん。
お店の中はテーブル席とお座敷があって地元の方を中心にかなりの賑わい。さながら近所の集会所で行われている食事会のようでかなりのアウェイ感…笑

メニューは定食とラーメンが基本で、メインを頼むとご飯や味噌汁や惣菜などがセルフで食べ放題になるシステム。
メニュー上段のバイキングAをお願いしました。


メインが出来上がるまでの間に副菜を…これがなかなかのメンツで、これだけでも十分に食事が出来ちゃいそうです。

「バイキングA(鶏もも肉の山賊揚げ)」800円
副菜を付けると豪華になります。

山賊揚げは中信地区のそれとは違いニンニク感はなく軽め。年配の方でも食べやすいようになっていますね。

副菜は地元の野菜を中心に作られているそうですが、これがまたサッパリしていていくらでも食べられちゃいます。時季になると山菜やキノコも並ぶようです。
最初はアウェイ感しかなかったのですが、いつしか隣や向かいの方とも馴染んで…これがこの食堂の目指すところだったりするんでしょうね。
他のお客さんの話を聞いているとラーメンがかなり美味しいとの事。そう先に行かない内に再訪したいと思います。


道の駅南アルプスはせの向かいにオープンした かよちゃんの店すずなさん。
お店の中はテーブル席とお座敷があって地元の方を中心にかなりの賑わい。さながら近所の集会所で行われている食事会のようでかなりのアウェイ感…笑

メニューは定食とラーメンが基本で、メインを頼むとご飯や味噌汁や惣菜などがセルフで食べ放題になるシステム。
メニュー上段のバイキングAをお願いしました。


メインが出来上がるまでの間に副菜を…これがなかなかのメンツで、これだけでも十分に食事が出来ちゃいそうです。

「バイキングA(鶏もも肉の山賊揚げ)」800円
副菜を付けると豪華になります。

山賊揚げは中信地区のそれとは違いニンニク感はなく軽め。年配の方でも食べやすいようになっていますね。

副菜は地元の野菜を中心に作られているそうですが、これがまたサッパリしていていくらでも食べられちゃいます。時季になると山菜やキノコも並ぶようです。
最初はアウェイ感しかなかったのですが、いつしか隣や向かいの方とも馴染んで…これがこの食堂の目指すところだったりするんでしょうね。
他のお客さんの話を聞いているとラーメンがかなり美味しいとの事。そう先に行かない内に再訪したいと思います。
この記事へのコメント
いつも楽しく拝見しています。
知り合いが行ってきまして、気に入ったようです。
”かよちゃんの店”ではなく”かあちゃんの店”だと思います。
知り合いが行ってきまして、気に入ったようです。
”かよちゃんの店”ではなく”かあちゃんの店”だと思います。
Posted by けい at 2017年04月29日 19:34
すみません、先程書き込みした者です。
ネットで他の情報も見てみたら、皆さんかよちゃんのお店と書かれてました。
暖簾が”かあちゃんの店 すずな”となっていたので。大変失礼しました。
ネットで他の情報も見てみたら、皆さんかよちゃんのお店と書かれてました。
暖簾が”かあちゃんの店 すずな”となっていたので。大変失礼しました。
Posted by けい at 2017年04月29日 19:39
けいさん
コメントありがとうございます。
確かに暖簾に書かれている名前とは違いますよね。
私もアレ?とは思いましたが…(^^;)
これからも気付いた事があったらどんどん指摘コメントをお願いします。
コメントありがとうございます。
確かに暖簾に書かれている名前とは違いますよね。
私もアレ?とは思いましたが…(^^;)
これからも気付いた事があったらどんどん指摘コメントをお願いします。
Posted by ラミエル
at 2017年04月29日 23:25

コンセプトは、かあちゃんが作る気取らなず満腹で笑顔になれる食堂ですが・・・ 諸事情により、香里の「か」&好美の「よ」→かよちゃんの店すずなを正式名称とさせていただきました。ご迷惑おかけいたします。ご愛顧の程お願いします。
Posted by かよちゃんの店 すずな at 2017年04月30日 00:27
店名のご説明ありがとうございます。
ご迷惑なんてとんでもございませんf^_^;
気取らずに満腹で笑顔になれる…コンセプト通りのお店ですよね。
またその雰囲気を楽しみに伺いますので、よろしくお願いします。
ご迷惑なんてとんでもございませんf^_^;
気取らずに満腹で笑顔になれる…コンセプト通りのお店ですよね。
またその雰囲気を楽しみに伺いますので、よろしくお願いします。
Posted by ラミエル
at 2017年04月30日 10:11
