2017年08月22日

松本市「麺肴ひづき」

5ヶ月ぶりの訪店。

麺肴ひづきさんです。って久々過ぎてお店の写真撮り忘れたし…

今回は逃せない限定との思いから早めに突入。

松本市「麺肴ひづき」

ひづきさんなら間違いですよね。

松本市「麺肴ひづき」

「高加水麺のアゴ出汁清湯ラーメン」740円+税

派手さの無いビジュアルに期待が高まります。

スープは魚がしっかりと主張。醤油がキリッと効いてスッキリしています。

松本市「麺肴ひづき」

ピロピロっとした高加水の麺は終始強めもあたりは優しく200gでもスルスルといけます。

松本市「麺肴ひづき」

シンプル構成の中でチャーシューは存在感はあるものの出過ぎず。

久々の訪店でひづきワールドを十分に感じる事の出来る一杯をいただきました。









同じカテゴリー(ラーメン)の記事画像
上田市「ぶしもりや めんめん」
松川村「らぁ麺 麦一粒」
安曇野市「行雲流水」
松本市「麺匠 胡桃」
諏訪市「博多一風堂 諏訪インター店」
諏訪市「ハルピンラーメン本店」
同じカテゴリー(ラーメン)の記事
 上田市「ぶしもりや めんめん」 (2019-06-27 00:00)
 松川村「らぁ麺 麦一粒」 (2019-06-23 00:00)
 安曇野市「行雲流水」 (2019-06-15 00:00)
 松本市「麺匠 胡桃」 (2019-06-13 00:00)
 諏訪市「博多一風堂 諏訪インター店」 (2019-06-09 00:00)
 諏訪市「ハルピンラーメン本店」 (2019-06-08 00:00)

Posted by ラミエル2 at 00:00│Comments(0)ラーメン松本市
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。