2018年01月28日

下諏訪町「喫茶店 gatoha」

一年近く来ていなかったんですね。

下諏訪町「喫茶店 gatoha」

下諏訪町「喫茶店 gatoha」

下諏訪駅前のgatohaさん。隠れ家ですが有名店です。

下諏訪町「喫茶店 gatoha」

11時半のオープンと同時にIN。屋根裏部屋の雰囲気のある2階へ。

下諏訪町「喫茶店 gatoha」

下諏訪町「喫茶店 gatoha」

下諏訪町「喫茶店 gatoha」

こちらのメインメニューはカレー。その日に提供されるカレーは黒板に掲示。

ドリンクも豊富ですね。

さてカレーは…タイカレーもいいけどキーマカレーで。

そしてもちろんケーキも外せませんので、食後にいちごのパイもお願いしました。

下諏訪町「喫茶店 gatoha」

「ポークキーマカレー」1200円(コーヒーつき)

下諏訪町「喫茶店 gatoha」

ご飯のお皿デカいです(笑)

下諏訪町「喫茶店 gatoha」

辛さと言うかスパイシーな中にひき肉の旨味がしっかり出てます。

下諏訪町「喫茶店 gatoha」

ひよこ豆の食感が活きるコールスローサラダも美味いしニンジンのピクルスの爽やかさもカレーに合いますね。

カレーで余韻に浸る事はあまりないんですが、ここのカレーはそんな気分になります。

そしてカレーの余韻が抜けてからケーキタイムに。こちらのタイミングでお願い出来るのも嬉しいポイント。

下諏訪町「喫茶店 gatoha」

「いちごカスタードパイ」650円

下諏訪町「喫茶店 gatoha」

見た目から神ケーキです。お店の方にもキレイに撮って下さいね。って言われちゃいました笑

パイの屋根の下に住んでみたいです。

下諏訪町「喫茶店 gatoha」

パイ生地がスゴイ。なるべく綺麗に食べようと思うんですがサクサク過ぎて弾け飛びます。

カスタードの甘さとイチゴの酸味そこにパイの食感が・・・これは幸せ。

ケーキの合間に頂くコーヒーがホッと出来る瞬間ですね。


営業日が水~土、営業時間が11時半から16時とちょっとハードル高めですが訪店回数を増やしたいお店です。

HPはこちら→喫茶店gatoha







同じカテゴリー(カフェ)の記事画像
安曇野市「apple&roses」
茅野市「ちぽのcaffe」
諏訪市「蔵cafe井筒」
伊那市「お茶屋いちえ」
安曇野市「まるこ食堂」
塩尻市「le perchoir (ル・ペルショワール)」
同じカテゴリー(カフェ)の記事
 安曇野市「apple&roses」 (2019-06-30 00:00)
 茅野市「ちぽのcaffe」 (2019-06-25 00:00)
 諏訪市「蔵cafe井筒」 (2019-06-22 00:00)
 伊那市「お茶屋いちえ」 (2019-06-20 00:00)
 安曇野市「まるこ食堂」 (2019-06-16 00:00)
 塩尻市「le perchoir (ル・ペルショワール)」 (2019-06-06 00:00)

この記事へのコメント
昨日守屋山に行った帰りにラミエルさんが紹介しているこのgatohaさんに寄りたかったのですが時間がなくて残念(-_-;)サービスエリアで温泉に入り、太養パンでパンを買い上島珈琲店でコーヒー買って帰りました!
Posted by kim eider      kim eider      at 2018年01月29日 12:04
gatohaチャンスを逃してしまいましたか(^_^;)
次回はぜひ時間に余裕を持った日程でお越しください。
そしてSAもしっかりと満喫されたようで・・・次は声をかけて下さいませ(^^)
Posted by ラミエルラミエル at 2018年01月29日 21:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。