2018年04月26日
長野市「Polka dot cafe」
1年ぶりの長野市!もう浦島太郎状態でどこに行けばいいのか分からない・・・(^-^;
と言うことで、長野市拠点のブロガーさんが足を運んでいたお店をピックアップして行って来ました。

権堂アーケード街の北側にありますPolka dot cafe(ポルカドットカフェ)さん。
記事化していた方は皆さん加藤鯉店さんの隣と説明していたので、これが目印になるのでしょうか?笑
オープンは3月20日とのこと。

以前は店舗や倉庫として利用されていた建物をリノベして、1階をカフェ、2階を古着の販売スペースとして営業。
かなりオシャレで伺った日はオール女性のアウェイ状態でした(オーナーさんは男性です)



メニューは日替わりの定食、サンド系の軽食、甘味、ドリンク類、アルコールの提供もあります。
しょうが焼きって響きに弱い自分・・・お肉の定食をお願いしました(脳内はイワシだったのですが)

「本日のお肉の定食 豚のしょうが焼き」980円 (ご飯おかわりOK)
小鉢やミニデザートも付いていますね。

しょうが焼きは玉ねぎたっぷり。薄くスライスされたお肉に生姜の効いたタレが絡んでご飯がすすみます。
お漬物はピクルス。最近カフェの食事はピクルス率が高めかも。
しっかりと作り込まれたカフェ飯でかなり美味しかったです。魚も食べてみたいですね。
お店情報はインスタグラムから→polka dot cafe
と言うことで、長野市拠点のブロガーさんが足を運んでいたお店をピックアップして行って来ました。
権堂アーケード街の北側にありますPolka dot cafe(ポルカドットカフェ)さん。
記事化していた方は皆さん加藤鯉店さんの隣と説明していたので、これが目印になるのでしょうか?笑
オープンは3月20日とのこと。
以前は店舗や倉庫として利用されていた建物をリノベして、1階をカフェ、2階を古着の販売スペースとして営業。
かなりオシャレで伺った日はオール女性のアウェイ状態でした(オーナーさんは男性です)
メニューは日替わりの定食、サンド系の軽食、甘味、ドリンク類、アルコールの提供もあります。
しょうが焼きって響きに弱い自分・・・お肉の定食をお願いしました(脳内はイワシだったのですが)
「本日のお肉の定食 豚のしょうが焼き」980円 (ご飯おかわりOK)
小鉢やミニデザートも付いていますね。
しょうが焼きは玉ねぎたっぷり。薄くスライスされたお肉に生姜の効いたタレが絡んでご飯がすすみます。
お漬物はピクルス。最近カフェの食事はピクルス率が高めかも。
しっかりと作り込まれたカフェ飯でかなり美味しかったです。魚も食べてみたいですね。
お店情報はインスタグラムから→polka dot cafe
この記事へのコメント
こんばんは(*^^)v
お近くにいらしてたんですね♪
わたし、こちらのフルーツサンドを今度いただいてみたいです♪そして上の古着屋さんにまだ行ってないので行ってみたいなぁ~と思ってます!
お近くにいらしてたんですね♪
わたし、こちらのフルーツサンドを今度いただいてみたいです♪そして上の古着屋さんにまだ行ってないので行ってみたいなぁ~と思ってます!
Posted by メグミン
at 2018年05月01日 21:23

メグミンさん
一年ぶりの長野でした。
ここはメグミンさんやとことこさんからの情報で決めましたよ。
隣にいた方が食べていた玉子サンドも美味しそうでしたので、私もパンメニュー目当てで再訪してみたいです。
一年ぶりの長野でした。
ここはメグミンさんやとことこさんからの情報で決めましたよ。
隣にいた方が食べていた玉子サンドも美味しそうでしたので、私もパンメニュー目当てで再訪してみたいです。
Posted by ラミエル
at 2018年05月01日 23:25
