2018年03月20日

下諏訪町「つけめん参城」

ちょいとハードルの高い限定のを求めて。

下諏訪町「つけめん参城」

下諏訪町のつけめん参城さんです。

下諏訪町「つけめん参城」

夜の部・期間・杯数限定のスタミナまぜそば。近くなんですがこの夜の部っていうのがなかなかだったりするんですよね。

と言うことで券売機のまぜそばボタンをポチっと。

下諏訪町「つけめん参城」

「参城のスタミナまぜそば(生卵付)」830円 (味玉サービス)

ネギの緑が鮮やか。その奥のオレンジの物体はアレかな?

下諏訪町「つけめん参城」

下諏訪町「つけめん参城」

まぜそばの基本、とにかく良く混ぜて混ぜてガシッといただきます。

甘じょっぱく味付けされた肉とすき焼きの割り下を思わせるタレがムチっとした太麺にも具材にも良く絡まって美味い!

オレンジ色のアレはカラムーチョ(たぶん)これがピリッとした辛さとポリっとした食感を出してジャンク感が増します。

途中で生卵を入れましたが、これって混ぜるより麺や肉を浸して食べた方が変化があって良いかも。

下諏訪町「つけめん参城」

〆はライス(120円)投入で余すところなく完食。

個人的には完全にツボにハマった一品。5月くらいまでは提供するようなお話も。

次回は生卵の活用方法を変えて。















同じカテゴリー(ラーメン)の記事画像
上田市「ぶしもりや めんめん」
松川村「らぁ麺 麦一粒」
安曇野市「行雲流水」
松本市「麺匠 胡桃」
諏訪市「博多一風堂 諏訪インター店」
諏訪市「ハルピンラーメン本店」
同じカテゴリー(ラーメン)の記事
 上田市「ぶしもりや めんめん」 (2019-06-27 00:00)
 松川村「らぁ麺 麦一粒」 (2019-06-23 00:00)
 安曇野市「行雲流水」 (2019-06-15 00:00)
 松本市「麺匠 胡桃」 (2019-06-13 00:00)
 諏訪市「博多一風堂 諏訪インター店」 (2019-06-09 00:00)
 諏訪市「ハルピンラーメン本店」 (2019-06-08 00:00)

この記事へのコメント
今日は(*^_^*)
「無奏天生」参城のスタミナまぜそば(生卵付)と〆のライス
メチャクチャ美味しそうですね!
私のブログのお気に入りに
@kim_eider Twitter の
リンクを入れときました。
まだよくわかりませんがツイートしてみます!
Posted by kim eider      kim eider      at 2018年03月22日 17:01
まぜそばのジャンク感って結構くせになるんですよ。
参城さんも無奏天生さんも期間限定でちょっとハードル高いですが、チャンスがあれば是非!
Twitterは確認しました。使っているうちに何となく理解して来ますので、ゆるくやりましょう。
Posted by ラミエルラミエル at 2018年03月22日 23:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。