2018年07月17日

下諏訪町「つけめん 参城」

短い周期での再訪になりました。

下諏訪町「つけめん 参城」

下諏訪町のつけめん参城さん(店舗写真は前回と同じです・・・)

下諏訪町「つけめん 参城」

7月11日から3周年記念の限定が始まったとの事で早速。

この日は出だしが早いのか開店前から車が次々と駐車場に。

下諏訪町「つけめん 参城」

「参城のえびつけめん(並)」880円  味玉100円

下諏訪町「つけめん 参城」

干し海老の赤にほうれん草の緑、確かに今までの参城さんでは見られなかったビジュアルが新鮮。

下諏訪町「つけめん 参城」

麺はこってりと同様全粒粉の極太麺。

ガツンとくる強い海老押しではないですが、旨味甘味がしっかりと乗ったつけダレは動物系とのバランス良く思わず唸っちゃいます。

ただ甘味が強いので後半はやや食べ疲れを感じる部分があるかも。

最後のスープ割は梅入りがオススメ。

最初なのでデフォでいただきましたが、この感じ間違いなくマーラージャンが合う(個人的見解)と思うので、次回はそれを付けて。


いち早く初日の行かれた方もいらっしゃいましたのでこちらも参考に→ラーメンは手軽なご馳走!(CCさんいつもありがとうございます。)
きっとこちらのブログの方が参考になりますね!









同じカテゴリー(ラーメン)の記事画像
上田市「ぶしもりや めんめん」
松川村「らぁ麺 麦一粒」
安曇野市「行雲流水」
松本市「麺匠 胡桃」
諏訪市「博多一風堂 諏訪インター店」
諏訪市「ハルピンラーメン本店」
同じカテゴリー(ラーメン)の記事
 上田市「ぶしもりや めんめん」 (2019-06-27 00:00)
 松川村「らぁ麺 麦一粒」 (2019-06-23 00:00)
 安曇野市「行雲流水」 (2019-06-15 00:00)
 松本市「麺匠 胡桃」 (2019-06-13 00:00)
 諏訪市「博多一風堂 諏訪インター店」 (2019-06-09 00:00)
 諏訪市「ハルピンラーメン本店」 (2019-06-08 00:00)

この記事へのコメント
らみえるさんどーもです。(ひらがなに変わったんですね(^^;;)

リンクまで貼っていただいて・・・恐縮ですm(_ _)m

比較的同じ様な印象を持っていただけたのだと、勝手に喜んでいます(笑)スープ割りの梅もマーラージャンもまさに同感です!!!

ほんとに大好きなお店なので、こらからもずっと楽しませて欲しいですよね〜。
Posted by CCCC at 2018年07月17日 21:37
CCさん、勝手にひらがなに変えて、勝手にリンク貼ってごめんなさい(;´Д`A ```

たぶんCCさんの受けた感覚に私の感覚が近かったのが正解だと思いますよ(笑)

提供期間がまだあるので、どこかでマイナーチェンジがあるのかも・・・って密かな期待をしています!
Posted by らみえるらみえる at 2018年07月17日 23:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。