2018年07月29日

下諏訪町「萬馬軒」

近くのジャスコがもうすぐ閉店なんですよねー。

下諏訪町「萬馬軒」

下諏訪町高浜 諏訪湖畔の萬馬軒さんです。

下諏訪町「萬馬軒」

カウンターの反対側にいた女子2人、野菜味噌でしょうか?ガッツリ系行ってましたが私、ここではつけ麺しか食べたことなくて・・・

やっぱり醤油つけ麺お願いしました。

下諏訪町「萬馬軒」

「醤油つけ麺」750円

下諏訪町「萬馬軒」

このつけダレ、いや つけ汁と言った方が似合うビジュアル。分厚いチャーシューが2枚ともやしとねぎ。

元々濃い目の味設定なのでスープで割りながら調整。このひと手間が結構好きかも。

下諏訪町「萬馬軒」

麺はツルンとした舌触りのつやつや中細。1.5玉設定ですがスルリといけます。

ほぼつけ麺の醤油と塩のループのようになっているので次辺りはラーメンの類を。







同じカテゴリー(ラーメン)の記事画像
上田市「ぶしもりや めんめん」
松川村「らぁ麺 麦一粒」
安曇野市「行雲流水」
松本市「麺匠 胡桃」
諏訪市「博多一風堂 諏訪インター店」
諏訪市「ハルピンラーメン本店」
同じカテゴリー(ラーメン)の記事
 上田市「ぶしもりや めんめん」 (2019-06-27 00:00)
 松川村「らぁ麺 麦一粒」 (2019-06-23 00:00)
 安曇野市「行雲流水」 (2019-06-15 00:00)
 松本市「麺匠 胡桃」 (2019-06-13 00:00)
 諏訪市「博多一風堂 諏訪インター店」 (2019-06-09 00:00)
 諏訪市「ハルピンラーメン本店」 (2019-06-08 00:00)

この記事へのコメント
おはようございます(*^^)v
スタンダードな醤油つけ麺で、
素晴らしいビジュアルの厚切りチャーシューが2枚(@_@;)
ここは是非チャーシュートッピングで食べてみたいです!
Posted by kim eider      kim eider      at 2018年07月29日 07:25
kimさん ご無沙汰です。
このチャーシュー、ステーキのようにしてご飯と一緒に食べたいくらいです(笑)
チャーシューつけ麺にすると確か5枚になったような・・・( ゚Д゚)
Posted by らみえるらみえる at 2018年07月29日 22:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。