2018年12月23日
松本市「麺匠 胡桃」
今秋のオープンですがもうすっかり人気店のこちら。

松本市のデリシア桐店向かいの胡桃さん。
リアルに描かれた煮干しの暖簾がインパクト大です。

基本のメニューは2種類。
今までは何故かあっさりしか食べていなかったので今回はこってりの鶏煮干しを。

「鶏煮干しラーメン」780円
スープは見るからに粘度高め。
鶏がガンガン来ますが煮干しも遠慮なしに被さって来る厚みのある濃厚なスープ。

麺はちょっと柔めのストレート。スープをかっちりと拾ってきます。
メンマはカリッと強く、チャーシューはとろける食感。
これだけ攻めてる一杯をサラリと提供してくる店主はやはりただ者ではないですね(笑)
来年はぜひ「まぜ」や「つけ」のお披露目をお願いしたいです。
お店の情報
住所 松本市桐2-5-8
営業時間 昼 11:30~14:30 夜 17:30~21:00
TEL 0263-87-3310
定休日 月曜日
松本市のデリシア桐店向かいの胡桃さん。
リアルに描かれた煮干しの暖簾がインパクト大です。
基本のメニューは2種類。
今までは何故かあっさりしか食べていなかったので今回はこってりの鶏煮干しを。
「鶏煮干しラーメン」780円
スープは見るからに粘度高め。
鶏がガンガン来ますが煮干しも遠慮なしに被さって来る厚みのある濃厚なスープ。
麺はちょっと柔めのストレート。スープをかっちりと拾ってきます。
メンマはカリッと強く、チャーシューはとろける食感。
これだけ攻めてる一杯をサラリと提供してくる店主はやはりただ者ではないですね(笑)
来年はぜひ「まぜ」や「つけ」のお披露目をお願いしたいです。
お店の情報
住所 松本市桐2-5-8
営業時間 昼 11:30~14:30 夜 17:30~21:00
TEL 0263-87-3310
定休日 月曜日
この記事へのコメント
分かりますっ。「まぜ」、「つけ」は待望と言うか、是非とも食べてみたいと言うか!
Posted by SakeSoja
at 2018年12月23日 07:39

つけもまぜも出してくるとしたら、どのような切り口が来るのか…楽しみしかないですよね!
Posted by らみえる
at 2018年12月23日 16:03
