2016年09月28日
諏訪市「天丼てんや 諏訪店」
急遽決まった会食でこちらへ。

先日松本市に県内2号店がオープンしたてんやさんです。

迷う事なく前回チェック済みの黒マヨ鷄天丼をお願いしました。

「黒マヨ鷄天丼(半熟玉子付)」690円
半熟玉子とマヨネーズは別皿で。

鷄天2枚、れんこん、なす、いんげんのメンバーに濃いめの黒酢ダレがかかっています。
鷄天は塩麹につけた物で柔らかく仕上がっていますね。れんこんとなすは大きめで食べ応えあり。いんげんは…いつも通りで。

途中で半熟玉子をオンして崩して頂くと黒酢の酸味がまろやかに。間違いのない組み合わせです。
欲を言えば何の捻りもないマヨネーズにひと工夫が欲しかったかなぁ。
Qさんは酸味が強いので黒酢との酸味被り。A素さんの方が味の変化を楽しめたのではないかと・・・(A素さん好きな主の個人的感想です)
色々な角度から攻めるてんやさんにこれからもお世話になります。

先日松本市に県内2号店がオープンしたてんやさんです。

迷う事なく前回チェック済みの黒マヨ鷄天丼をお願いしました。

「黒マヨ鷄天丼(半熟玉子付)」690円
半熟玉子とマヨネーズは別皿で。

鷄天2枚、れんこん、なす、いんげんのメンバーに濃いめの黒酢ダレがかかっています。
鷄天は塩麹につけた物で柔らかく仕上がっていますね。れんこんとなすは大きめで食べ応えあり。いんげんは…いつも通りで。

途中で半熟玉子をオンして崩して頂くと黒酢の酸味がまろやかに。間違いのない組み合わせです。
欲を言えば何の捻りもないマヨネーズにひと工夫が欲しかったかなぁ。
Qさんは酸味が強いので黒酢との酸味被り。A素さんの方が味の変化を楽しめたのではないかと・・・(A素さん好きな主の個人的感想です)
色々な角度から攻めるてんやさんにこれからもお世話になります。