2018年07月22日

松本市「生ぱすた処 千慶」

前日の夜に突然パスタが食べたくなって真っ先に浮かんだこちらへ。

松本市「生ぱすた処 千慶」

松本市「生ぱすた処 千慶」

松本市深志の生ぱすた処千慶さんです。

相澤病院方面から市街地へ抜ける一方通行から更にチョットだけ脇道に入る分かりにくいロケーション。

お店の詳しい情報はいつもお世話になってます食のエンターテインメントサイトヤミツキマツモトさんの生ぱすた処千慶の回を参照して下さい!

以前は隠れ家的な感じでしたが、今はパスタに縁のない私が伺うくらいですから超の付く有名店と言っていいでしょうね。

松本市「生ぱすた処 千慶」

松本市「生ぱすた処 千慶」

松本市「生ぱすた処 千慶」

レギュラー+日替わりとメニューは豊富。使っている食材がメニュー名から読み取れるのが何とも言えず嬉しい。

悩みましたが本日のパスタから、ズッキーニのそれと前菜の3種盛をお願いしました。

松本市「生ぱすた処 千慶」

「前菜3種盛」250円

トルティーヤ、生ハムとクリームチーズ、チーズオムレツ

ひと口サイズですが、パスタへの期待度を上げて行くには十分な内容ですね。

松本市「生ぱすた処 千慶」

本日のパスタ「ズッキーニとクリームチーズのフレッシュトマト」750円(単品)

オイルベースとの事ですが、油は強くなく薄味ですっきり。それぞれの食材が合わさってバランス良く味が構成されていくような感じですね。

モチモチとした生麺はやっぱここの魅力。

今回のパスタ欲は十分に満たされました。

パスタそのものが選択肢になかなか挙がって来ませんが、もう少し足を運ぶ機会を増やしたいお店です。






同じカテゴリー(松本市)の記事画像
松本市「麺匠 胡桃」
松本市「山山(さんさん)食堂」
松本市「麺肴ひづき」
松本市「らぁ麺 しろがね」
松本市「古民家かふぇ やまぼし」
松本市「cafe よょ」
同じカテゴリー(松本市)の記事
 松本市「麺匠 胡桃」 (2019-06-13 00:00)
 松本市「山山(さんさん)食堂」 (2019-06-04 00:00)
 松本市「麺肴ひづき」 (2019-05-30 00:00)
 松本市「らぁ麺 しろがね」 (2019-05-26 00:00)
 松本市「古民家かふぇ やまぼし」 (2019-05-25 00:00)
 松本市「cafe よょ」 (2019-05-19 00:00)

Posted by ラミエル2 at 00:00│Comments(0)松本市パスタ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。